top of page
多民族の友人グループ

INTJ

International Network for Translingual Japanese ​
国際繋生語ネットワーク

About/INTJ 国際繋生語ネットワーク

INTJ(International Network for Translingual Japanese / 国際繋生語ネットワーク)は世界中で活動している移動とことば/社会/文化/教育にかかわる人たちの対話を促すゆるやかなネットワークです。特に継承語・繋生語の研究者や実践者(こども、教育者、保護者、実践団体など)がつながるためのネットワークです。2023年9月3日にシドニーで設立しました。

目的

[1] 繋生語/継承語に関わる研究者、実践者(こども、教育者、保護者など)が世界各国から会し、対話する場を提供する

[2]繋生語/継承語としての日本語教育、日本国内に在住する外国ルーツの子どもたちの日本語及び母語教育などに関わる実践事例や研究の発信を通して、日本研究、日本語コミュニティのネットワークを育てる

[3] 世界各国の主として日本語をレパートリーの一つとして持つ青少年や保護者、支援者、各団体の交流と対話の場を提供する。

[4] 人の移動とことば/社会/文化/教育にかかわる世界各国の研究者が世界各国から会し、対話する場を提供する。

代表窓口

​松田真希子(東京都立大学)

Activity/活動

[1] 国際的な学術教育交流イベントICNTJの開催 (4年に1度)

[2] 国際繋生語ネットワークでの活動(勉強会+研究発表会、オンライン)

[3] 掲示板(フォーラム、ディスカッション)による情報交流

Network/参加団体

2023年9月6日現在

[1] 豪州繋生語研究会

[2] CLD-Online

一緒に活動しませんか

INTJに興味がある方・団体はぜひご連絡ください。

参加費用などはありません。参加団体はこのサイトのメンバー限定掲示板に参加いただき、

イベントのご案内など情報交流に参加いただけます。

  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • LinkedIn のアイコン
  • Instagram のアイコン
有難うございました!
bottom of page